クラブ・サークル

寺子屋つばさ100km徒歩の旅

サークル

その他

活動場所

現在 新潟市内公民館(Zoomでも参加可能)
平常時 新潟市内公民館、三条・燕市内 他

活動日時

現在 日9:30~16:30
平常時 日9:00〜17:00、土・平日(夕方)の活動も時々あり

活動内容

毎年夏に4泊5日をかけ、新潟県三条・燕・弥彦地区の小学4年生〜6年生が、大学生・専門学生・社会人スタッフと共に100kmの道のりを歩きぬく体験学習型の青少年育成事業

実績

公益財団法人 安藤スポーツ・食文化振興財団主催「第17回トム・ソーヤースクール企画コンテスト」 一般部門 優秀賞受賞

年間スケジュール

活動本番:2021年8月7日〜11日(予定)

Message

寺子屋つばさ100㎞徒歩の旅、略して『寺100』。ここでは皆さんが寺100の学生スタッフとして活動します!
寺100では、5月頃から週1回の研修を通して、子ども達と100km歩くために必要なことを学生スタッフの仲間と共に学んでいきます。また、その中で社会に出たときに必要になるスキルも自然に身に付きます!
昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、みんなで代替案を考え子どもたちとレク大会を行いました!
この夏に最高の仲間に出会いたい人、子どもが好きな人、自分を変えたい人、就職に役立てたい人など、参加の理由は自由です!皆さんと一緒に参加できることを楽しみにしています!
説明会はオンライン等でも随時開催中です!ご連絡お待ちしています!